道草楽描

放浪画家、伊東孝志のお気楽スケッチ日々是好日

2014年10月15日水曜日

最後の夜

母  幸子 

永眠

涙


最後の夜 
感謝



13年後の
希望








時刻: 17:44 5 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2014年10月13日月曜日

祈り



母 いのち 危うし
祈






時刻: 8:09 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2014年10月10日金曜日

海と風




太陽と 月と 海と風 
そして 情熱と
心




母  危うし




時刻: 14:49 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
モバイル バージョンを表示
登録: コメント (Atom)

ページビューの合計

profile

自分の写真
伊東孝志
多くの雑誌・書籍編集およびアートディレクションとデザインの出版界を駆け抜け、信州の山里にてガスと中部電力をボイコットし、洗剤・シャンプー・歯磨き粉の使用をあきらめ、大きな蔵のなかで薪ストーブ生活を3年間過ごす。現在は奄美・沖縄~東京を拠点に、アウトドアライフおよびシーカヤックやサバニ(琉球の手漕ぎ帆走古舟)による海旅を通しての、絵画および執筆作品・てぬぐい作りに専念している。目指すはヤンバル船の復興とその大航海の旅。 15才のときオートバイの無免許走行にて、運悪く2回も白バイに捕まるも、あらゆるテクニックを駆使してバイクによる野宿放浪をくりかえす。気がつけば30才のころ東京の自宅マンション入り口は12台のフル改造SR500とXT500に囲まれていた。最近、関東大震災を想定してカミさんと合流脱出すべく、中古のXLR250を手に入れオリジナル28馬力を35馬力パワーアップ改と、二人分のキャンプ道具積載キャリー装着の改造に集中している。 また、これまでの19年間、共に大海原を旅した満身創痍のファルフォーク製シーカヤック「ベルーガ」(白イルカ)から、 真っ白なフェザークラフト製ホールディング・カヤック「ヘロン」ホワイト(白鷺)を新たな旅の伴侶として、沖縄・奄美の海・無人島へと漕ぎ出しているらしい。2015年よりサバニチーム「風」KAJIを立ち上げ座間味〜沖縄本島サバニレースに参戦、’15年は42艇中16位、’16年は38艇中8位。2017年5月の完成を目指しチーム艇7m級サバニを制作中。 行くぜ、琵琶湖へ!と想ったが、2017年の10月15日母の命日に、人生はじめて救急車搬送による、これまた人生はじめての緊急入院という事態を経験する。よってチーム「風」のサバニ完成は延期となり、2020年6月中旬までには完成を目指すも、コロナ騒動によりまたまたサバニレース中止?となりチーム「風」のサバニ完成は延期となり候。サバニ完成 しばし待たれよ。と、想ったが、ガマンできずに、カミさんにナイショでコッソリ、友人のサタン笠原とフジタカヌーがコラボしたシーカヤックの新艇[デルフィーナ159]を、ヘソクリ工面して手に入れ、2019年の秋からひとり静かに沖縄の無人島を漕ぎまくっているらしい。2018年より4コマ漫画 AKANEKO アカネコ の不定期?連載を開始し、2020年9月10日大安吉日に「漫画家」伊東孝志 を宣言する。乞うご期待! 4コマ漫画 AKANEKO アカネコ 〜 けっこうイケるぜ!
詳細プロフィールを表示

OUT of THE BLUE

OUT of THE BLUE
field sketches 連載

AKANEKO instagram

AKANEKO instagram
4コマ漫画 AKANEKO 連載

AKANEKO blog

AKANEKO blog

YADOKARI house

YADOKARI house
伊東孝志のOnline Shop

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (1)
    • ►  6月 (1)
  • ►  2024 (1)
    • ►  4月 (1)
  • ►  2023 (1)
    • ►  10月 (1)
  • ►  2022 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2021 (2)
    • ►  12月 (1)
    • ►  8月 (1)
  • ►  2020 (19)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (7)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2019 (37)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2018 (36)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2017 (16)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2016 (5)
    • ►  10月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (6)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  2月 (2)
  • ▼  2014 (6)
    • ▼  10月 (3)
      • 最後の夜
      • 祈り
      • 海と風
    • ►  8月 (1)
    • ►  4月 (2)
  • ►  2013 (28)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (3)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2012 (15)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2011 (6)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (4)

最近の記事

読込中...

最近のコメント

読込中...
michikusarakugakiⒸ. 「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.